こうみんかん
今日は、こうみんかんのこどもひろばへいきまた。 ちょ‐たのしいです。
今日は、こうみんかんのこどもひろばへいきまた。 ちょ‐たのしいです。
きょうはサンバカーニバルにいきました。 いろんなふくをきていた人がいました。 うれしかったです。 ほんとにみられてよかったです。 もえちゃんもきていました。
今日は、としょかんにいきました。 かりたのは、まどからのおくりものとこぶたぶんたのチョコレートとおばけのおーちゃん、をかりました。 たのしかったです。
きょうは、もとまちしょうがこうのはなびをみにいきました。 まるこ、とぷれぜんと、おもらいました。 はなびがきれいだったです。
きょうはびじゅつかにいきました。 ちゅうごくのえをみました。 うさぎもかわいかったです。 それでかえりました。
きょうは、なにわはなびをみにいきました。 はなびはきれいでした。 でもよかったです。
きょうは、こうべのはなび、おみにいきました。 あとかきごおりをたべました。 たのしかったです。
きょうは、はなまるうどんにいきました。 おいしかったです。
きょうは、うみにいきました。 うみのわかめがこわかったです。
今天一家人去看煙花。據稱是日本第一,世界第一的教祖祭PL花火芸術(大阪府富田林市),煙花數17000發(往年20000發)。因為由來與宗教,所以一般媒體沒有宣傳…